【広川ともきのWEB講座】広川ともきの 2023年度 第1種電気工事士技能試験 実戦WEB講座

実際の電気工事業務を7年、専修学校の電気工事士科教員を5年、電気工事専門誌での解答解説などを15年と、「電気工事士試験」を知り尽くした広川講師による、“実戦”Web講座。 テキストを読んだだけではわからなかった、電工1種「技能試験」における作業のコツやポイント、さらに欠陥を防ぐテクニックなど、合格に必要な技術を教えます!

 

<日時>

11月23日(祝)・26日(日)・12月3日(日)

(試験日:12月10日)

 

<募集期間>

11月2日〜11月17日

 

<募集人数>

各20名

 

<場所>

Zoom(インターネット環境をご準備ください)

 

<使用教材>

動画と連動!第一種電気工事士技能試験候補問題10問 徹底解説2023年版(PDF版電子書籍)

第一種電気工事士技能試験材料練習セット1回分など

(材料セットは別売)

 

<カリキュラム>

時間 時限 該当章 科目

1日

9:00~10:30 1時限

第一種電気工事士技能試験の特徴と複線化

10:35~12:05 2時限

過去問変化への対応/欠陥チェックの方法

13:00~14:30 3時限

200V両切スイッチが含まれる課題

自動点滅器が含まれる課題

14:35~16:05 4時限
16:10~17:40 5時限

2日

9:00~10:30 6時限

V結線の含まれる課題

10:35~12:05 7時限
13:00~14:30 8時限

同時点滅パイロットランプが含まれる課題

14:35~16:05 9時限
16:10~17:40 10時限

V字結線と動力用開閉器の含まれる課題

 

 

3日

 

 

9:00~10:30 11時限

動力用開閉器の含まれる課題

10:35~12:05 12時限

過電流遮断器の含まれる課題

13:00~14:30 13時限

電磁開閉器の含まれる課題

14:35~16:05 14時限

タイムスイッチの含まれる課題

16:10~17:40 15時限

VCB・不足電圧継電器の含まれる課題

 

<価格>

材料セット(1回分)込み

55,000円(PDF版電子書籍込み)

材料セット無し

37,400円(PDF版電子書籍込み)

(組合員様には割引あり)

 

<申込フォーム>

 

FAXによる申込みはこちら

FAX:046-206-7203

  • このエントリーをはてなブックマークに追加